水芭蕉
春の訪れを告げる 白い小さな妖精たち
水芭蕉公園マップ
五泉市菅出
見頃
3月下旬〜4月上旬
Point
1
ふれあい自然の里 水芭蕉公園
名水でも知られる名峰・菅名岳の麓に群生する貴重なミズバショウを、誰でも気軽に鑑賞できるよう整備された公園。
Point
2
全長約480メートルの木道を歩きながら、花を間近で鑑賞できる。株数は約3万株。
Point
3
無数のミズバショウが咲く光景は幻想的な美しさで、身も心も洗われるよう。雪割草との競演も見逃せない。
Point
4
菅名岳の麓にあり、昔から水芭蕉が自生していた湿地帯。気軽に散策できる。
Point
5
「春のごせんスタンプラリー」開催中!
五泉市内の観光地やイベント会場、参加店で食事や買い物をするとスタンプが1つもらえるので、3つ集めて応募しよう。抽選で200名に五泉市の特産品をプレゼント!
スタンプ台紙は参加店や花イベント会場で配布。実施期間は3月19日(土)〜5月31日(火)。
- 水芭蕉公園
- 新潟県五泉市菅出2687(水芭蕉公園)
- 終日開放
※定休なし
0250-43-3911
PRESENTED BY
コンテンツロールとは
心動く風景・場面を切り取り、ストーリー展開しながら紹介する、スマートフォンにフォーカスした弊社の商品名です。コンテンツロールはTemitaiプロジェクト構想に基づく表現のひとつです。
Temitaiプロジェクトとは?
「出かけてみたい」、「食べてみたい」、「触れてみたい」といった、「してみたい」という気持ちを喚起させることを目的としたコンセプトです。