【美Visionプロジェクト】新時代の女性リーダーに聞く近未来の展望と美しき経営学 Vol.5

新潟で働く女性たちに、もっと輝いてほしい。「美Visionプロジェクト」は、第一線で活躍する経営者・幹部の熱い思いを発信し、理想的な働き方のヒントを届けることを使命にスタートしました。美的センスにあふれ、ビジネススキルにも長けている8人が、テレビ?雑誌?インターネットで、ライフスタイルや成功体験をお伝えします!
今回の記事では、新潟Komachi 9月25日発売号に掲載された4人のリーダーを、誌面未掲載記事を交えて、より深くご紹介いたします。
|今回登場する4人の女性リーダーたち|
#11 清野美紗さん(リラクゼーションサロン Cachette 代表 )
#12村木加奈子さん(株式会社 ラッティークイーン 代表取締役社長 )
#13 茂木美由紀さん(deaflora オーナー)
#14 渡辺 静さん(株式会社 K&S 経営企画部部長 執行役員 )
リラクゼーションサロン Cachette 代表 清野美紗さん

【Profile】脱毛サロン&エステティックサロンで経験を積み、2015年新潟市にリラクゼーションサロン「Cachette(カシェ)」をオープン。素肌美容家やインストラクターとしても活動していた経験があり、業界歴は17年ほど。
仲間たちとともにおもてなしの心をもって 多くの人を癒やしたい

自分を好きになる機会を多くの方に提供したい
1日3名限定の会員制女性専用サロン「Cachette」を営む清野美紗さん。“隠れ家”という意味を店名に冠したお店には、体の疲労が癒やされるだけでなく、心からリラックスできる非日常的な空間が広がっています。エステ業界で数多くの経験を積んできた清野さんは、女性たちが抱く「キレイになりたい、変わりたい」といった思いに寄り添いながら、日々の仕事に取り組んできました。そんな清野さんの努力に応えるかのように、2022年第12回エステティックグランプリの顧客満足サロン部門で4つ星サロンとして表彰されました。

「自分のことを好きになれないという方でも、美の変化を通じて自分を好きになることができ、それは人生を変えるきっかけにもなります。私たちエステティシャンはそのサポートができる仕事です」。自身の仕事を「誇りに思っている」と堂々と語る清野さん。業界に興味を持つきっかけとなったのは、お客様からの「気持ちいい」の一言でした。「脱毛サロンで働いていた際、仕上げの鎮静ジェルを塗っている時におっしゃっていただいて。それを機にオイルトリートメントに興味を持つようになり、社会人向けのエステスクールに通って、エステサロンに入社しました」。
お客様とのコミュニケーションを通じて、一人一人に真摯に向き合うことの大切さを学んだ清野さんは、「お客様一人一人に自分だけの癒しの時間をゆったりと過ごしていただきたい」という想いから、非日常的で隠れ家のようなサロンを作りたいと起業を志します。情熱と勢いで始めたサロンでしたが、その思いとは裏腹にオープンから2年ほどは集客に苦戦。しかし、自分の内面と向き合う習慣を付け、お客様に紹介してもらいたいと思ってもらえるサロン作りに徹した結果、現在では予約が取れない日も多い人気サロンに。

「2021年からマンツーマン指導のエステティシャン養成スクールを開講しました。若い世代を育成し、仲間を作り、店舗数を増やすことで、より多くの方に自分を好きになっていただく機会を提供したいんです。仲間たちとともにおもてなしの心をもって、多くの人を癒やす。私の仕事が社会を活性化する力に貢献できたら幸せです」。
店舗情報
店舗名 | リラクゼーションサロン Cachette |
---|---|
住所 | 新潟市中央区本町通11番町1812 アーバン本町 1階 |
TEL | 025-311-1549 |
外部リンク | https://cachette-niigata.com/ |
■撮影協力/ダイアパレス笹口けやき通りNEXTモデルルーム 新潟市中央区上所3-10-1 TEL 0800-800-0018 営業時間 10時〜19時 火・水曜日定休(祝日の際は営業)
清野さんのインタビュー動画はこちらから→
株式会社 ラッティークイーン 代表取締役社長 村木加奈子さん

【Profile】関東実業団リーグ所属、株式会社日立製作所バスケットボール女子実業団選手を経て、結婚を機に美容業界の道に。2001年に有限会社ラッティーを起業し、2010年に株式会社ラッティークイーンへ組織変更。
受け継ぐことが文化 人々の心に残る文化を創りたい

ボランティアを通じて新潟の未来に貢献したい
トータルビューティーサロン「Miles Mitt」をはじめ、インナーウエアや健康食品、化粧品の企画開発に、フィットネス事業など、数々の事業を手掛けている村木加奈子さん。美容業界歴は35年にも及びます。2022年からは私立中学校の出前講座の特別講師や、美容・流通業界の執行役員・相談役にも就任するなど、とにかく多忙。「女性の自立と支援、女性が輝く幸せな生活を一生涯暮らせる世の中へ」を信条に、美容ジャンルの垣根を越えて、新潟市の街作りやボランティア活動にも積極的に参加。「新潟の発展は日本の発展!」と、次世代の女性起業家や子どもたちの未来のために、今できることに精一杯取り組んでいます。

プロバスケットボール選手として活躍していた頃、お父様が病気で倒れ、新潟に帰省。看病に専念し、2年後に再就職を目指すも20社に断られてしまうといった経験をしました。「美容業界のパートでがむしゃらに働きながら、家事と子育てに追われる日々を過ごしました」と、村木さん。仕事、家事、子育てのハードなルーティーン。「2人の子どもを連れて全国各地を飛び回る日々でした。昼は保育園、夜は託児所に預け、自分の物すら買えないお給料で。さらに男性幹部からは度重なるハラスメント攻撃…。毎日何のために働いているのかわからなくなるくらい、とにかく辛い日々でした。スポーツ選手としてしか生きてこなかったから、資格もなく、社会経験も乏しい。転職するという選択肢がなかったんですよ」。身を削って働く村木さんの姿を心配するお子さんたちを見て、経営者になることを決意し、2001年に有限会社ラッティーを起業。「いつか必ず光りが差すと信じて、何事も真面目に取り組めば、つらい日々は続かない。私なら乗り越えられる!」と、自身を鼓舞し続け、10年後に株式会社ラッティークイーンを設立しました。女性経営者として走り続けてきた村木さん。自分の内面と対話し、謙虚な心を持ち続け、中庸であることを大切にし、常に勉強を繰り返してきました。

「おかげさまで、なんとか生きてこられました。これからは孫の世話をしながら、次世代の若い女性起業家や子どもたちの未来へ、少しでもお役に立てるようにボランティア活動を通じて、地域の皆様と一緒に豊かな時間を過ごせたらと思っています。人様から守られ、認められ、受け継がれることが文化。そんな人々の心に残る文化を創っていきたいです」。
店舗情報
店舗名 | 株式会社ラッティークイーン |
---|---|
住所 | 三条市旭町1-7-20 |
TEL | 0256-46-8004 |
外部リンク | http://www.rtqueen.com/ |
■撮影協力/ダイアパレス笹口けやき通りNEXTモデルルーム 新潟市中央区上所3-10-1 TEL 0800-800-0018 営業時間 10時〜19時 火・水曜日定休(祝日の際は営業)
村木さんのインタビュー動画はこちらから→
deaflora オーナー 茂木美由紀さん

【Profile】読者モデル、エステティシャン、販売員などを経て、新潟県庁近くにセルフネイルサロンを設立。2014年、メディアシップの完成とともに「deaflora」を開業。現在はハンドケア製品の開発・販売にも積極的に取り組んでいる。
“じゃあどうすればできるのか”の先に新しい発見が必ずある

今後も守りに入らず 挑戦し続けたい
新潟市中央区、万代エリアのランドマーク的存在である商業&オフィスビル「メディアシップ」の4階「TOKIO garden」内にあるネイルサロン「deaflore」。オーナーの茂木美由紀さんは、エステ業界で培ってきた自身の経験を生かし、“手と指先から体を大切にできるお手伝い”をモットーに、ネイルアートをはじめ、“寄り添う施術”で指先に関わるさまざまなサービスを発信するネイルアーティストです。茂木さんが企業したのは29歳の時。「会社が求めている能力と、自分が得意な仕事にギャップがあることを周りから気付かせてもらい…自分の得意分野で自分にしかできない仕事をやろうと決意し、ネイルサロンを立ち上げました。当時は周りから反対されたり、失敗するんじゃない?とか言われたり…。でも『じゃあどうすればできるのか』を常に考え、すべて覆してきました」。お父様が自営業だったという茂木さん。男女平等が掲げられる時代、厳格な家庭で育った茂木さんは、「お金を稼いでちゃんと自立するためには自営業だ!」と、高校生の頃から社長になることを夢見ていたそうです。

そんな茂木さんの会社には、ネイル業界では数少ない正社員登用があり、社会保険や厚生年金にも任意で加入できる体制が整えられています。「若い才能を、その新しい感性のまま生かしてほしくて、若い人が安心して仕事にチャレンジできる環境を作りました。今いるスタッフはみな、自分で考え、自発的に行動してくれます。私には人を育てるって感覚はなくて…だって若い子たちって勝手に育ってくれるから、そういう『人を育てる』とかって感覚は何かおこがましいような気がして。でも、安心して活躍できる場所がないと、素晴らしい才能も埋もれたままになってしまう。なので、隠れた能力を引き出せるような環境を用意してあげて、仕事を縦にも横にも広げながら充実した人生を作ってほしいと願っています」。凜としているのにどこかチャーミング、そして何よりも真面目。そんな茂木さんの人柄や仕事に対する姿勢に惹かれ、リピーターは増える一方。県外から訪れるファンもいるそうです。

数々の逆境を乗り越えてきた茂木さんの原動力となってきたのは、挑戦の先に見えてくる新たな発見でした。「絶対に失敗すると周りから言われるような常識にぶつかってしまっても、『じゃあどうすればできるのか』を考え、実行する先に新しい発見が必ずあると思っています。今後も守りに入らず、困難にも目標にも挑戦し続けたいです!」。
店舗情報
店舗名 | deaflora |
---|---|
住所 | 新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ4階 |
TEL | 025-282-7708 |
外部リンク | https://www.nail-deaflora.com/ |
■撮影協力/ヤマシタ亀田店 新潟市江南区早苗2-525 TEL 025-382-6181 営業時間 10時〜19時
茂木さんのインタビュー動画はこちらから→
株式会社 K&S 経営企画部部長 執行役員 渡辺 静さん

【Profile】株式会社K&Sが運営するカフェでのパート経験をきっかけに入社。同社が展開する「甘味処 鎌倉」をはじめ、さまざまな事業を通じて地域の魅力を発信し続けている。
家庭と両立、キャリアアップ…女性が働きやすい環境作りを

いい環境なら頑張れる! 今後は託児所を作りたい
わらびもちドリンクで知られる「甘味処 鎌倉」をはじめ、「カフェ鎌倉」や「わたしの珈琲店」、さらには理容室「カットクラブ」も運営する株式会社K&S。新潟県内はもちろん、全国展開する事業も抱える同社で経営企画部長・執行役員として活躍する渡辺 静さん。「もともと同社が経営するカフェでパート社員として勤めていて、一度退社し、縁あって再びこちらに。当時から女性が活躍しやすい職場環境が魅力的でしたし、現在も子育て中の女性が多く活躍しています」。
家庭と仕事が両立できるよう、店舗の営業時間はすべて保育園の送迎時間に合わせて設定。育児についてなど、プライベートな悩みもスタッフ同士で話し合うことが多いそう。現在100名ほどいる店舗スタッフのうち95%は女性。家庭を持つ女性たちもいきいきと働ける環境です。「子育てや家庭のことをこなしつつ、自分で段取りしながら働く方が多いんですよ。なので、家庭を持つ女性がキャリアアップを図れるような体制をもっと整えていきたいと思っています。今後は託児所の併設も検討しています。ありがたいことに、社外の方からも『楽しそうな職場だよね』と言われることが多くて…。いい環境ならみんな頑張れる。そんな環境作りを頑張っていきます」。

そんな渡辺さんの想いに応えるかのごとく、スタッフたちの頑張りもあって、現在「甘味処 鎌倉」を含むすべての事業で、直営15店舗、フランチャイズ35店舗まで成長。さらに、10店舗が出店を控えている状況です。「全国どの店舗のスタッフも、その地域の観光情報に精通しています。お客様に観光案内をすると『行ってきたよ』と、またお店に戻ってきてくださるんです。商品を渡して終わりといった接客ではない、心の込もった温かい接客が当社の強みになっています」。

スタッフの得意分野に合わせて仕事を分担し、さまざまな仕事に挑戦できる機会を設けている渡辺さん。「今一緒に働くスタッフたちのお子さんが、うちで働きたいって言ってくれるんです。いきいきと働く親の姿に感化されるって…うれしいですよね。いい会社なんだって、お子さんたちにも思われている。『仕事が大変でも、環境によっては頑張れるよね』と言ってくれるスタッフがたくさんいます。スタッフたちの得意を生かし、それぞれの私生活も尊重し、働きがいのある職場であり続けたいと思っています」。
店舗情報
店舗名 | 株式会社 K&S |
---|---|
住所 | 新潟市東区下木戸1-4-1 東区役所地下1 階 |
TEL | 025-270-3080 |
外部リンク | https://www.warabimochi-kamakura.com/ |
■撮影協力/ヤマシタ亀田店 新潟市江南区早苗2-525 TEL 025-382-6181 営業時間 10時〜19時
渡辺さんのインタビュー動画はこちらから→
<企画協賛社>
私たちは美Visionプロジェクトを応援しています。
ダイア建設新潟 株式会社

新潟市中央区万代5-7-2
ダイアパレスシアース万代西棟2F
TEL0120-252-811
10時〜19時 火・水曜定休(祝日除く)
新築マンション・分譲マンションの購入ならダイア建設新潟株式会社 (dia-niigata.co.jp)
山下家具店 ヤマシタ亀田店

新潟市江南区早苗2-525
TEL025-382-6181
10時〜19時 不定休
山下家具店 – 新潟の家具・インテリアショップ (yamashitakagu.co.jp)
株式会社 フリーフォーム Ricco店

新潟市中央区古町通5番町599
TEL025-226-7881
11時〜19時(平日18時まで) 火曜定休
freeform オリジナルショップ フリーフォーム
エックスモバイル五泉店

五泉市村松甲2142
TEL0250-47-7606
10時〜19時 火曜定休
X-mobile 五泉店 | ドコモアンテナを使った格安SIM販売エックスモバイル代理店 (xmobile.site)
OHANAの輪

新潟市中央区西堀前通9番町1531
TEL090-5336-0827 18時〜24時 不定休
(12) Ohanaの輪 | Facebook
株式会社 エイレム

新潟市中央区米山6-1-3
マイベストルームWAKAN1階
TEL025-249-0302 10時〜17時 不定休
ホーム | AILEMN
クオーレリッコ

新潟市東区太平町(詳しい住所は要問い合わせ)
TEL090-6503-9830
レッスンにより異なる 不定休
美顔エイジレスサロン クオーレリッコ (crayonsite.com)
株式会社 OCgarden

新潟市西蒲区竹野町2506
TEL0256-72-6357
9時30分〜17時 水曜定休
(12) 株)OCgarden -オーシーガーデン | Facebook
有限会社 花プラン

新発田市五十公野2185
TEL0254-26-2053
9時〜17時 日曜定休
花プラン|新潟県新発田市|バラのブーケ|記念日・お祝い (hanaplan.co.jp)
リノベ不動産 新潟豊栄店

新潟市北区下土地亀67
TEL025-388-6657
10時〜17時 不定休
リノベ不動産|新潟豊栄店 今までにないワクワクを (sogosupportniigata-renovefudosan.com)
PR 本記事は広告です。
美Visionプロジェクト Vol.4にご登場いただきました、株式会社 日野屋玩具店 代表取締役社長 櫻井道子様ですが、2022年8月29日逝去されました。櫻井様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


関連記事

キーワード
注目記事ランキング


ログインして
もっと便利に!